前回のうちに縦柵の塗装まで完了しているので今回は組立そして完成させたいと思います。
縦柵を仮止めから外し、完成図を基に組み立てます(縦柵完成図)
上手く真っ直ぐにビスを止めることが出来ず苦戦しています。
9cmの間隔を均等に開けるのが大変で予想以上に時間をかけてしまいました。
組み立ててから間隔を改めて計ると、2㎜,3㎜広かったり逆に狭くなっているところかありました。
合わせた時はピッタリ間隔が合っていても、ビス止めする時にしっかり押さえておかないと振動で少しずつズレていくようです。
近くでよく見むと若干斜めてになっているところがありますが、
ぱっと見ではわからないので今回は良しとします。
早速組み立てた柵を設置していきます。
柵を平行に置くために、まず地面を少しほり高さが一定になるように整えます。
そこに、基礎となるブロックを地面と水平になるように置いていきます。
今回は扱いやすい羽子板付きの束石を基礎に使用しています。左の写真が地面を掘り高さを調整してところになります。
基礎を置いたらその上に柵を置き高さを水平になるよう高さを再度調整します。(左の写真)
完成!
一つ一つ細かく見ると改善すべき点はいくつもありますが、完成してしまえばなかなかの出来栄えに見えます。
素人が作ったにしては十分ではないでしょうか。